お金の認知を変える
お金が入ってこない理由
自分の認知によってお金が入ってこない。すごく働かないと入ってこない。維持するのは大変だ。
これを、
「お金は何もしなくても入ってくる、大丈夫」「わたしは、お金をいくらでも持ってよい」「わたしは、お金を簡単にコントロールできる」
【原因】
親の考え方をひきついでいる。自営業の家で、小さいころから沢山のお金をもらって
認知を変えると楽に入ってくるようになる。
【現在の認知】
お金がない なくなる 手に入らない お金を稼ぐのは難しい・大変だ 楽して稼いではいけない 苦労しないと入ってこない お金=大変=苦労 お金さえ持てば幸せになれる |
【新しい認知】
「わたしは、お金が何もしなくても入ってくると知っている」 「わたしは、お金をいくらでも持ってよい」 「わたしは、お金を簡単にコントロールできる」 「わたしは、いくらでも自由にお金を儲けてよい」 |
※必死に生きるほど、逆にダメになる。
【改善方法】
イメージ法 |
おこずかいと「洗脳」
多くの家庭では、長い時間をかけて、洗脳されています。
勉強ができないと、お金が手に入らない 良い子にしないと、お金が手に入らない お手伝いしないと、お金が手に入らない |
手に「入らない」。はいらない。という認知になっています。
小学生の低学年だから月に500円…
こんな家庭で育つと、お金に対しての認知が「手に入らない」になってしまいます。
長い時間をかけて
カンタンに手に入ると思うなよ お前はコントロールできない |
というインプットが入り、中核信念が「お金がない」になっています。
これを新しい「認知に変換する」という事をやると、お金が入ってくるようになります。
つまりが取れて、「ゆたかさ」が一気に入ってきます。
おまえが持っていても、ムダに使うだけだ |
【変更後】
私はお金を管理する力がある わたしは、お金をコントロールする力がある |
専業主婦の呪い
専業主婦だから、お金に対して「罪悪感」がある。
お金がない=専業主婦だから |
本当は、ないわけではない。
ない=具体的に0のはずがない。ないのではなく、あるけれど、満足してないだけ。
【変更後】
お金はカンタンに手に入る |
【解決策】
・自分の人生は不幸だったと認める ・母親に認められたいをやめる ・悲しみと憎しみがたまっている事を認める ・幼少期に戻り、自分で選ぶワークをする ・自分で決めて、仮想の母にほめてもらう |
まとめ
幼少期に戻り、親に決めてもらわず、当時の不安に、自分で立ち向かいましょう。
そして、解決できたことを、仮想の親に褒めてもらいましょう。
【症状で探す】 神経症的 非利己主義 情緒年齢が大事 精神年齢が止まってしまう |
【症状で探す】 メンタルブロックが外れない 燃え尽きてしまう
【神経と内臓】
【発達心理】 失敗をする 威信の獲得をやめる なぜSなのか? |
ご質問、ご相談は大歓迎です。今すぐご連絡くださいませ。
この記事がお役に立ちましたら、メルマガ登録をお願いします。ご意見などお気軽にご連絡くださいませ。
よく読まれている記事について
マーケティングやSEO対策に役立つおすすめ記事です。ぜひ読んでみてください。
マーケティングについて知りたい 4P分析とは?
市場を分析するときにどのような方法があるのか?
マーケティングの基本中の基本です。
新規事業が赤字になる理由とは?
新しい事業がなぜ赤字になってしまうのか?
なぜ、続けるほどにつらくなってしまうのか?
レアカードになれ!!
100年生きる時代のキャリアをどう考えるか?
どこにもいない、レアな人間になる方法とは?
有害な2流上司が組織を滅ぼす
有害な2流上司が、部下の生産性を下げています
しかし、経営者はそんな彼らを...
小さい会社の最強マーケティング
小さい会社が知って起きたいマーケティングの基本とは?
小さい企業だからできる、知っていると役に立つ売り方について
ベンチマークが分かったら、次はこちら
多くの人に知ってほしい、きちんと利益を出したい。
お客様は自分が思っている以上に自社に対して興味が・・・
キャンプ場の新しい挑戦
最新キャンプ場は「こんな事」をしている
マーケティングの最新事例について
宅配の革命児 ドローンの未来
ドローンは宅配のあり方を大きく変えるポテンシャルが
そんなドローンの現状と未来について考えてみましょう。
給料が上がらない時代はこう働け!!
自分の時給を意識して働いていますか?
若い人ほど早目に知っておきたい
つい先送りして仕事が終わらない
つい先送りしてしまうクセtがついていませんか?
仕事を時間内に終わらせるには、セルフコンパッションを
高める最強の法則があります
人材を育成する時間がない
人がなかなか育たないよい人材が集まらない・・・
忙しすぎて、考える時間もない・・解決策とは?
プラスワークでは、サービスの質を落とさないため、契約は毎月5組までとさせていただいております。
ご連絡、ご相談などございましたら、今すぐご連絡くださいませ。