愛着障害とは?
愛着障害とは?
愛着障害とは、親との愛着形成がうまくいかないことで、大人になっても安心して生きる事ができない症状の事です。人によって症状はさまざまであり、常に不安があり、お腹がシクシクと痛んだり(わたしがそうです)。つねに不安があり、眠れなかったりします。
0歳~1.5歳の時に愛されていない・・・と感じてしまい、愛着に障害持ってしまううと人生がつらくなってしまいます・・・
牧宏典
愛着に障害を持つと
・人と仲良くなれない ・気おくれしてしまう ・いつも人に気を使ってしまう ・人生が楽しくない |
という症状を引きおこします。
インスタに写真をアップして、過剰に承認してもらおうとしている人も、愛着障害です。
人に承認されないと、ダメだ・・・と思い込んでいます。
愛着障害については医学・心理学で様々な考え方があり、定まった定義などがない状況です。
すぐキレル、常に自信がない、人に合わせてしまう イヤと言えない・・・ そんな問題をかかえている人は |
原因として、乳児期から幼少期にかけての、愛着障害を疑いましょう。
愛着障害は図のようになります。
安定型を目指しましょう。私の場合は、見捨てられと引きこもりの間をいったり来たりしています。
安定型・・・幸せな人生を送ります 回避型・・・人間関係を回避しがち。人に頼れない 引きこもり型・・・・自分も他人も信用していない。 不安型・・・八方美人だが、疲れる・・ |
人間関係を無意識に回避してしまう人は、愛着に問題がある可能性があります。
基本的不安とは?
幼児や赤ん坊は依存的な存在です。 自分一人で生きる・・・のは無理なので無力ですよね。
幼児は自分の安全を脅かす人々に対して「敵意」を抱きます。
しかし、まだ赤ちゃんなので、自分で食事をすることもできません。
まわりの人々に依存しているので、無力です。
圧倒的な「無力」なのです。
そこで赤ちゃんは、願望が満たされないと、以下の3つのどれかを選びます。
愛着障害も、この基本的不安と呼ばれる状態から起こっている可能性があります。
基本的不安を解決する方法も、合わせてやっておきましょう。
基本的不安が解決して、愛着が安定すると、不安の大部分が消えます。消えるというよりも、情緒が安定するので、気にならなくなる。という表現が正しいかもしれません。
私自身が現状、克服しつつあるので、間違いありません。
愛着・アタッチメントとは
結論
愛着=赤ちゃんと親の絆 信頼関係 これがないと、コミュニケーションが不安になる イヤと言えない すぐに分かれる 依存症がある などの治療によい |
愛着障害を勉強して、コミュニケーションの苦手を減らそう。
そもそも「愛着(アタッチメント)」とは、イギリスの精神科医ボウルビィが提唱した概念です。
「特定の人に対する情緒的なきずな」のことです。
乳幼児は特定の養育者「親」によって繰り返し行われます。
特定の人と一対一で、気持ちの面で互いに結ばれます。
赤ちゃんが
お腹が空いた 抱っこしてほしい オムツが濡れて気持ち悪い |
などと訴えて泣くと、親や世話をしてくれる大人が対応してくれます。
赤ん坊は、「生理的欲求を訴える」⇒「満たされる」
その繰り返しによって
親との絆や「信頼関係」が生まれてます。
愛着がきちんと満たされると
私は、ここにいてよい。 自分を信用してよい 人を信じてよい |
となります。
つまり、人とうまくコミュニケーションが取れるようになります。
これが心理学における愛着理論です。
・常に攻撃性がある ・情緒が不安定 ・つねに不安がある ・他人に対して不安 ・自分を否定してしまう ・恋愛が長く続かない |
こんな人は、愛着障害、ナルシズムの克服、カレン・ホーナイ、基本的不安などのキーワードをもとにして、自分でワークをしていくと良いです。
愛着障害の解消方法とは?
まず、体の力を抜いて、呼吸を深くしてください。
そして、自分が赤ちゃんだった時の事を思い出してください。
あなたは、放置されて泣いています。
ほおっておいて、ごめんねという(怒りの解放) たくさん抱っこしてあげる あやしてあげる ほほえみかけてあげる(プラスのストローク) |
この4つをひたすらやりましょう。
愛着は、母親との結びつきによってできます。
愛着障害を克服するには、記憶を「愛されていた」に書き換える必要があります。
ちなみに、本当に書き換える事ができます。
認知行動療法でも改善しなかった人は、この愛着のワークをやる事でかなり効果が出る可能性があります。
可能性があるというのは、人によっては、愛着や依存が深刻な人もいるので
改善するかどうか?は人によります。
【結果】
わたしはこれをやり続ける事で、人に対する恐怖が半分に減りました。
実際にやったので、かなり効果がありました。
頭の中で過去に戻れない人は、自分が赤ちゃんだった時の写真を入手しましょう。
それを見ながらワークをやると良いです。
ボウルビィとは?
愛着障害を提唱したのは、「ボウルビィ」という人です。
児童精神医学の研究者で、第二次世界大戦の孤児院で育った人の心理的成長の遅れなどをもとにして、理論を完成させていった人です。
コミュニケーションの障害には
・泣いたときにあやしてもらえない ・適切なタイミングでミルクをもらえなかった ・信頼関係が築かれていないのでは? |
幼児に充分な愛情が注がれていないと、心理的に成長できない、情緒が未発達になる。
人とうまくコミュニケーションが取れないという事実を、観察により知りました。
・すぐにかんしゃくを起こす ・人との交流に無関心になる ・攻撃的になる ・見捨てられ不安が強くなる |
このような症状は、愛着に障害があるのでは?と結論ずけました。
過剰反応する人の心理
ストレスに過剰反応する=過剰に反応しないと親が近くに来ない
自分の安全を守るのに有利=いまでも過剰反応する性格になる
少しのことに過剰反応してしまう人は、完全性、完璧主義、ナルシズム、愛着障害を疑いましょう。
うそをついてしまう
防衛するためにうそをつく
否定が多すぎる母親に育てられると
子供は自分を守るために「うそ」をつくようになります・・・
本当の事をいうと
なんでできないの(怒) |
と突然キレだすからです・・・
叱りすぎなのです。
親が「叱りすぎ病」です。 ちなに叱りすぎの人は、自分の劣等感を見直しましょう。
子供を叱る=人に見られると恥ずかしい=人に迷惑をかけたくない=自分に自信がない |
お母さん、あなたの事など、誰も見ていません。気にしていません。
脅迫的に、自分を追い詰めるのをやめましょう。
ちなみに、私の母は神経症で劣等感が強烈でした。
人目を過剰に気にして、周りの人を信用していませんでした。
いま思うと、彼女(母)は、子供を育てられるほど、情緒が成長していないと感じます。
そのため、私は愛着に問題があり、「不安型」と「回避型」になってしまいました。
ちなみに
大丈夫だよ、本当の事をよく話してくれたね(笑 きっと勇気が必要だったよね 失敗してもいいよ 安心してね |
と言われて母親に育てられると、「本当の事を言ってもよい」というビリーフ(信念)ができます
つまり、うそをつかなくなります。
子供がうそをつくのは、親が原因なのです。
親が神経症であり、ナルシシズムが克服できてないと
子供の「愛着」が育ちません。
つまり、自分と他人に対して信頼感が得られません。
さらに、母親が神経症の場合
・「早くしなさい」 ・「ちゃんとしなさい」 |
など、口うるさく言ってきます。
これは、否定的な間接暗示です。
「早くしなさい」=お前はできないヤツだ 「ちゃんとしなさい」=本当に無能ね |
ちゃんとする理由も早くする理由も人生にはありません。
ほおっておいても、子供はちゃんとします。早くといのは、親の都合でしかありません。
神経症の親は、常に否定しないと生きていけません・・・
子供はターゲットになりやすく、そのため愛着に問題がおきまくります。
依存とは?
愛着障害があると、「依存体質」になります。
権力の追及、名誉の追及、セックス、たばこ、酒などは、依存です。アディクションなどと言われます。
タバコ、酒がやめられない...
という人は、幼少期の「愛着」に問題があります。
依存とは「愛着の障害」から来ています。
【参照】
マンガでわかる 愛着障害 自分を知り、幸せになるためのレッスン
卒業するには
【解決策】
【心理的課題の解決策】
・無条件の愛を自分に送る ・神経を調節する ・自分で感じる ・自分で考える ・自分で行動する ・認知を変換する ・すべき をやめる ・無意識に、認められなかった事への怒りがたまっている ・自分の人生は不幸だったと認める ・母親に認められたいをやめる ・母親に愛されたいをやめる ・万能感を手放す ・成長ホルモンについて学ぶ ・悲しみと憎しみ、怒りがたまっている事を認める ・怒りを開放した後、悲しみを開放する ・幼少期に戻り、自分で選ぶワークをする ・マザリングをする(自己信頼の回復) ・自分で決めて、仮想の母にほめてもらう |
まとめ
まずは、親に対する怒りのせいで、不安になってしまった事を知りましょう。
幼少期に戻り、親の決めつけにたいして、こう言ってやりましょう。
「わたしは、そういった人間ではありません」と
承認を求めず自分で決めることで、不安に、自分で立ち向かいましょう。
次に、理想の親を心の中で作り出し、褒めてもらいましょう。
あなたは、親の承認を求めているだけです。ただそれだけです。難しくありません。簡単に治療はできます。
現在、自助グループを作ろうと思っています。現在3人参加が決まっています、5人になったら始める予定です。
月額10,000円にして、理論の勉強とワークをして、「対人不安」「基本的不安」 を解消する予定です。 興味のある方は、ぜひご連絡くださいませ。
■問い合わせフォーム
【症状で探す】 マイナスの事ばかり考えてしまう 人の話を聞かない 神経症的 非利己主義 |
【症状で探す】 人に利用されてしまう すぐに人に利用されてしまう メンタルブロックが外れない 燃え尽きてしまう 褒められたい、チヤホヤされたい 新しい目標が見つからない
【性癖と心理】 なぜSなのか? |
プラスワークでは、仕事でさらなる結果を出すため、「性格・情緒改善」をおすすめしています。
ご質問、ご相談は大歓迎です。今すぐご連絡くださいませ。
この記事がお役に立ちましたら、メルマガ登録をお願いします。ご意見などお気軽にご連絡くださいませ。
よく読まれている記事について
マーケティングやSEO対策に役立つおすすめ記事です。ぜひ読んでみてください。
マーケティングについて知りたい 4P分析とは?
市場を分析するときにどのような方法があるのか?
マーケティングの基本中の基本です。
新規事業が赤字になる理由とは?
新しい事業がなぜ赤字になってしまうのか?
なぜ、続けるほどにつらくなってしまうのか?
レアカードになれ!!
100年生きる時代のキャリアをどう考えるか?
どこにもいない、レアな人間になる方法とは?
有害な2流上司が組織を滅ぼす
有害な2流上司が、部下の生産性を下げています
しかし、経営者はそんな彼らを...
小さい会社の最強マーケティング
小さい会社が知って起きたいマーケティングの基本とは?
小さい企業だからできる、知っていると役に立つ売り方について
ベンチマークが分かったら、次はこちら
多くの人に知ってほしい、きちんと利益を出したい。
お客様は自分が思っている以上に自社に対して興味が・・・
キャンプ場の新しい挑戦
最新キャンプ場は「こんな事」をしている
マーケティングの最新事例について
宅配の革命児 ドローンの未来
ドローンは宅配のあり方を大きく変えるポテンシャルが
そんなドローンの現状と未来について考えてみましょう。
給料が上がらない時代はこう働け!!
自分の時給を意識して働いていますか?
若い人ほど早目に知っておきたい
つい先送りして仕事が終わらない
つい先送りしてしまうクセtがついていませんか?
仕事を時間内に終わらせるには、セルフコンパッションを
高める最強の法則があります
人材を育成する時間がない
人がなかなか育たないよい人材が集まらない・・・
忙しすぎて、考える時間もない・・解決策とは?
プラスワークでは、サービスの質を落とさないため、契約は毎月5組までとさせていただいております。
ご連絡、ご相談などございましたら、今すぐご連絡くださいませ。
人生に積極的になれないのは、実は、この愛着障害が大きな原因です。私の場合、どんなに頑張っても、不安だ・・・と思ってしまいます。
この記事は、私の体験をもとに学んだ事をシェアしています。