MYSQLの INNER JOIN
INNER JOIN
■何ができる
両方に一致するデータのみを取得します。
■メリット
SELECTして、データを取り出せる(外部結合しているテーブルを)
UPDATEするときに、良く使う(外部結合しているテーブルを)
INNER JOIN
内部結合をしよう
両方のテーブルにある、「特定のカラム」に含まれる「データ」を取得できる。
■構文
SELECT テーブルa.列名, テーブルb.列名 FROM テーブルa INNER JOIN テーブルb ON テーブルa.列名 =テーブル b.列名 |
これが基本の構文です。
ONは結合条件です。
USINGを使う事で短く記載ができる。
LEFT OUTER JOIN
左外部結合
結合の左側のテーブルの全レコード
ON で指定した条件がマッチする「右側のレコード」のみを返します。
基本、ここだけ覚えておけば大丈夫!!
■構文
SELECT テーブルA.カラム名1, ... FROM テーブルA LEFT OUTER JOIN テーブル名B ON テーブルA.カラム名1 = テーブルB.カラム名2; |
FROM テーブルAに注目。
ここのデータに関連する情報を取ってきます。つまり、テーブルAのデータは全て取得できます。
基準となるのは「テーブルA」です。
■分かりやすく
SELECT (取得するカラム) FROM テーブル名1 ON (結合条件); |
MYSQLの学習
DBに格納、取り出しをしてくれる部分。データの型を決めるところがまずハマル。この順番で学習できます。
■ 基本編 ■
■基本操作■
データを追加する(INSERT)
更新する (UPDATE)
削除について(DALETE)
CURDについて
■基本の操作02■
NOT NULL設定
ビューとは何か?
アップデートについて
■ 設計について■
正規化をしよう
UMLとは何か?
ER図を覚えよう
■アンチパターン
論理削除
ジェイウォーク(交差テーブルを作らない)
1文字エイリアス
全部小文字
複数列属性(マルチカラムアトリビュート)
パスワード
フラグの闇